1ヶ月2万円(相談顧問)から承ります。
他に社員教育を主に担当する教育顧問、
営業指導専門の営業顧問、
主要な会議に出席して意見具申する経営顧問など
目的とご予算に応じて対応致します。
お気軽にご相談ください。
お問い合わせは
contact(あっとまーく)taoka-s.com
(あっとまーく)を@(半角)に変えてメールでお願いします。

【田岡総研人気の支援パッケージ】
1.新入新人が辞めない仕組み作り
「エルダー制度」導入支援のご案内(PDFファイル)
2.新旧社員が辞めない仕組みづくり
「社員カウンセリング支援」も好評受付中
お問い合わせはお気軽に
contact(あっとまーく)taoka-s.com
(あっとまーく)を@(半角)に変えてメールでお願いします。
初回相談料無料です。
〜人間力講座のご紹介〜
<今の世の中>
グローバル化
↓
国際競争激化
↓
徹底したコスト削減
↓
国内生産拠点の閉鎖
↓
国内人件費の抑制、リストラ、首切り
↓
寒々とした人間関係、労使関係
↓
労使紛争、労働争議
↓
現場トラブル多発
↓
商品やサービスの品質低下
<解決策>
米国流のマネジメント手法、技術
×管理技術・知識の学習
×テクニック、駆け引きで労働者を懐柔
×賃金の調整と目先の動機付け
↓
は通用しなくなりました。
長く、さまざな企業の第一線に立って、顧問や教育担当をしていますが、最近特に感じます。
今こそ、温故知新です。
本当は、管理者のみんなが、「道」や「徳」を学び、人間力を備えれば、解決できる問題ばかりなのです。
世の中には、本が溢れかえり、優れた古典がいくらでも安く手に入ります。

ところが、現代の管理者で古典に学ぶ者は少ないのです。
または、独学では古典の妙味を味わうまでに至らないのかもしれません。
田岡 將好は、20歳くらいから古典を徹底的に読破し、
自分の人生と、全てのコンサルティング活動の基礎としました。
お蔭様で、今日に至るまで約25年間、お客様にも恵まれ、コンサルティング1本でやってこれました。
田岡 將好は、それら古典の妙味を、面白く、上手に語ることができます。

ぶっちゃけ、すぐれた乱世のリーダーの条件は次の2つのみです。
「道」・・・理念、ビジョン、夢、理想、目的です。
「徳」・・・人間性・・・主な要素は次の5つです。
「仁」やさしさ・思いやり
「義」正しいことを行う
「礼」仁すなわち、やさしさ・思いやりを具体的に表現する
「智」人の心を知る、人の心が判る、予見し、先手を打つ
「信」人を信じる、ひとたび信じたら疑わない
これらを、管理者に習得して頂く為に、数ある古典の中からエッセンスを抽出し、人間力講座全24講を作りました。

どんなテクニックや知識、技能よりも、現場の問題を次々と解決する実行力になります。
研修は出前方式で、貴社に伺い、1回2時間、1ヵ月に2回、1年間で行うことを基本とします。
ご興味のある方は、次の「contact us」に記載されている方法で、弊社宛ご連絡下さい。
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。